食通のためのネタ話

なぜ、まぐろを巻いたのに鉄火巻か?

マグロを芯にした海苔巻きを「鉄火巻」という。この鉄火とはいったいどういう意味なのだろうか。
-------------------------------
ヤクザ映画を見ていると、「鉄火場」という言葉が出てくることがある。これは、博打をする賭場のことをさす言葉だ。そして鉄火打ちとは博打打ちのこと。ちまり「鉄火」とは博打のことなのだ。一般の人々は、鉄火場で博打を打つようなことはしない。だから鉄火には、常識はずれで、まともではないという意味がある。

 

いっぽう鉄火巻は、すし飯の上にわさびを敷き詰め、
醤油漬けにしたまぐろを巻いてつくる。
その辛さはかなりのもので、昔の人はとてもまともな食べ物
でないと考えた。
同時にまぐろを醤油漬けにするなどというのも、
当時の常識では考えられない調理法だった。
そこで、人々は鉄火巻と呼ぶようになったのだ。

 

鉄火巻の語源については他にもいくつか説がある。
その中でも有名なのが「日本のサンドイッチ説」だ。
イギリスでトランプをしながら食べるのに都合がいいように考えられた
サンドイッチと同じように、鉄火巻も鉄火場で博打をしながら
食べるのに便利なように発明された食べ物だというのだ。
んるほど、鉄火巻なら片手で簡単に食べられる。
どちらの説が正しいにしても、鉄火巻の鉄火が博打を
意味することは確かなようだ。